Blog

東京タロット美術館*自己と対話するスペース♪

東京タロット美術館
先日やっと足を運ぶことができました。

浅草橋にあるこちらの美術館のコンセプトは、ズバリ 「タロットを通して自己と対話する」

おおーって共感しまくり。

そう、なにせ私も
「自分の内側に答えがある」
・・そんなタロットの使い方を、ずっとシェアしてきてるからね。

世間では、
まだまだこわーい、あやしーい・占いの道具ってイメージがはびこっているけど
そんな思い込みを払拭してくれる、美しいアートな空間✨

そんなわけで
あえて、美術館(ミュージアム)という名前をつけてるとのこと。

ここでは、世界各地、津々浦々のタロットカードを見るだけでなく、お気に入りを連れて帰ることもできる。

サンプルのタロットもあって、関連書籍もあるので、カードに自由に触れ合えるよ。

おー、すごいすごいってことで書棚に向き合うと、目に飛び込んできたのが
我が師マンガラの著作で、私が訳した『直感のタロット』でありました。

思わずスタッフの方に、
「これ私が訳したんですよ〜❣️ 一緒に写真を撮ってもいいですか」
と声をかけたら、

スタッフの方もびっくり喜んでくださって
「これ、とってもいい本ですよね〜」
とのお言葉もいただき、めでたく写真に納まることに。

ちなみに、美術館で撮影OKなのは、この一角だけとのこと。

マンガラも喜んでくれてるよね・・きっと💖

この本が出版されてから、もう14年近くなるんだー・・と感慨もひとしお。
好調に版を重ねて、世間に受け入れられてきているのは、嬉しい限り。

気づきのためのタロットは、
豊かなイメージとシンボルを通して
自分という存在が
普段思っているよりもずっと大きくて、神聖な存在だということを思い出させてくれる。

愛と光とともに人生をクリエイトする助けになってくれる・・
だから、素晴らしいのです❣️

ところでその後、写真を撮ってご満悦の私のところに、
美術館をプロデュースしている(株)ニチユーさんの専務さんがわざわざお出ましになってくださって、

アートとしてタロットの素晴らしさ、
癒しとインスピレーションをもたらすタロットの可能性から
これからの社会のビジョンについてなどなど

話も多方面に渡り、大いに盛り上がり・・
とても楽しい時を過ごすことができたのは、
なんとも嬉しいサプライズでありました💕🙏

さてさて、美術館のあとは「カフェ・タロー」
(タローとは岡本太郎のことじゃなくって笑、
タロットをフランス語読みしたもの)

ビーガンでグルテンフリーというこだわりランチが美味しいという噂で興味津々、
私は、米粉マフィンとハンドドリップの珈琲をいただくことに。

マフィンとっても口溶けが良くって、あっという間にお腹におさまりました。

ちなみに私が手に持っているのは、日本の作家さんが最近作ったタロットだそう。
大好きな森を連想させる、緑色の基調の優しいカードです。

カフェにもいろんなタロットが置いてあって、好きにひくことができます。
禅タロットがあったので、さっそくリーディング大会に。

私の生徒さんでもあり、「天のしずく」という素敵なマクラメアクセサリーの作家さんである友人と。

やっぱりタロットすごい、おもしろい〜〜〜〜〜❣️って盛り上がりました。

ところで、こちらのカードは、2枚ともプレゼントしてもらったもの。

下にある小鳥のカードは、美術館で入館時に。
「Ⅷ 力」のカードが表しているのは、「強い意志」と「エネルギー」。

そして、上にあるコースター型のタロットカードは、カフェのお客さんに一枚ずつプレゼントしてるらしい。
私のは「ⅩⅩ 審判」で、意味するところは「祝福」であり「再誕生」❣️

あちこちにこだわりがある、気持ちのいいスペース、
ちなみに、トイレの鏡も取っ手もアートでした👍

居心地もよかったです。
美しいものって、ホント、癒し💕

ところでこのレポート、とりあえずFacebookに記事をあげたところ、
反響の大きさにびっくり。

内面への興味は尽きないのです・・

◎次回のトートタロットベーシック講座予定はこちらをどうぞ

関連記事

PAGE TOP