空でありながら満ちている・・「今ここ」にフォーカス
カラフルなカードが、内面世界の深みと、あなたの豊かさのありかを教えてくれます
目覚めのためのツール・禅タロットを学んでみませんか。禅タロットはシンプルかつ強烈な、気づきのためのカード。この講座はカード・リーディングを学ぶと同時に、 意識の光としての自分自身を探求する実践講座です。

世にはたくさんの禅タロットのリーディング講座がありますが、この素晴らしいカードを「気づきと変容のツール」として使わないとすれば、あまりにももったいない。
このタロットは、インドの神秘家OSHOの禅についての講話をベースにして創られ、光明を得た存在ならではの、魔法の香りとエネルギーが満ちています。
そして真実は、いつも心地良いものとはかぎりません。目覚めの一撃は、私たちを眠りをかき乱す、ショックなものになるかもしれないからです。
けれども同時に、そこはつねに、存在の大いなる慈愛があるとわかるでしょう。真実には、真実だけが持つパワーがあります。嘘が落ちれば、その奥にある、あなたの真の輝きが表に出てきます。
問題で身動きの取れない在り方から、愛あふれる広大な視野へ
真の自分に目覚め、流れにとともに生きる・・
禅タロットのメッセージは、あなたの古い思い込みを吹き飛ばし、笑いと軽やかなハート、みずみずしい視点と、生きる意欲への扉を開いてくれることでしょう。
フォーカスは「今ここ」。「今」にこそ、慈愛と知恵の源泉、変容の鍵があるのですから。
◎ゾルバ・ザ・ブッダ☆OSHO禅タロットベーシック講座
私たちの五感をフルに研ぎ澄ませ、カードの深みとつながり、ベーシックなリーディングを学ぶコースです。「ゾルバ・ザ・ブッダ」とは、この物質世界の豊かさ・楽しみをフルに味わいつつ、内なる世界の静寂と美、気づきの光とともに生きる、新しい生き方のこと。


この講座では、あなたの探求の旅に光をもたらす4枚のレイアウトのリーディングと、どんな質問や課題にも使える3枚レイアウトのリーディングを学びます。
エクササイズと瞑想によって79枚のカードの世界観を体感し、多面体である私たち自身に、愛と気づきの光をもたらしていきます。これは同時に、この地上に天国をもたらす生き方・在り方をともに探り、実践していく、冒険の旅とも言えます。
カードリーディングを通して、あなたという存在、人生そのものに、意味深い変化が起こっていくことでしょう。
★日程:2023年11月2、9、16日(いずれも木曜日)11:00〜17:00 *定員6名 *終了しました
★会場:スペース「プレム・ディヤーナ」(川崎市高津区・JR南武線「津田山」駅すぐ)
★受講料:39,000円(お茶菓子代・税込)
*再受講は、半額にて受講可
☆実践のためのOSHO禅タロット・アドバンス講座
人生のあらゆる場面に対応する、多様なレイアウトのバリエーションと、エクストラカードの効果的な引き方を習得すると同時に、瞑想とエクササイズの実践によって、内なる世界への気づきを深めていきます。
複数のタロットカードから、深みと幅広い意味を読み取るこのコースは、まさにアドバンス。
さらに、実際にセッションをシェアしていくに当たり、
どのようにクライアントとの向き合うか、どう在るか
真の問いの引き出し方など、
実践に当たって必須のポイントをさまざまな角度から学びます。
自分軸を整えるエンパワメントのエクササイズは、セッションの場面は言うに及ばず、日常生活のあらゆる場面で、あなたを大いに助けてくれることでしょう。
なによりもコース自体が、「禅」そのものの精神と理解を深めていく時間と言えます。
コース修了後には修了証が手渡され、禅タロット・リーディングを分かち合う道が開きます。
〈内容〉
・さらなるレイアウトの習得と、エクストラカードの引き方・直感とつながりを深め、理解を深める
・人間心理の理解を深め、大切なポイントを見極める
・セッションを分かち合っていく上での心がまえと在り方
・瞑想、在り方の修養 自分軸を整えるエクササイズ
・交換リーディング


★日程:2023年8月26日(土)、27日(日)10:00〜18:00 *初日のみ多少延長あり *定員6名
*終了しました 次回予定は2024年春以降
★会場:スペース「プレム・ディヤーナ」(川崎市高津区・JR南武線「津田山」駅すぐ)
★受講料:42,000円(お茶菓子代・修了証代・税込)
*再受講は、半額にて受講可