Blog

6/15(日)オンライン「ハートに満たされる」with Vijay

6月の午後

長らくの瞑想者であり
経験も共感力も豊かなセラビスト・ヴィジェイのガイドのもとで
ハートのスペースへ瞑想の旅に出かけませんか?

心地よさの奥にある、“ほんとうのわたしへ”

「何もない…そのことが、どこか不安に感じることはありませんか?」

毎日、誰かのために動いて役割を果たし、やるべきことはちゃんとやっている
それなのに、ふと立ち止まったときに訪れる “空白”

その時間が、なぜか落ち着かない──
そんな経験がある方へ

この瞑想会は、その空白の中にそっと入っていく時間です

「何かを感じなきゃ」
「癒されなきゃ」からも離れて、ただ、くつろぐ
そこに、スペースをひらく

けれど、そのスペースは、やさしさだけでできているわけではありません

そこには、「ほんとうのわたしとして在る」ことへの怖さと、それに向き合う静かなる勇気も含まれています

こんな方へ

  • 外側の世界には“慣れて”きたけれど、内側では何かが止まっていると感じる人
  • 知識やスピリチュアルな言葉よりも、生の体感と沈黙に触れてみたい人
  • 「自分といることが、なぜこんなにも難しいのか」と感じている人
  • わからなくても、居場所がなくても、それでも“ここにいたい”と願う人

この午後に起こること

  • 呼吸と体の動きで、ハートと身体をゆるめる
  • 与える/受け取る、言葉のいらない瞑想
  • ハートの奥にある、“空っぽで、広がりのあるスペース”にふれる
  • 自分の中から静かに浮かび上がってくる“何か”に、ひとつ名前を与えてみる

あなたは今、自分とともにいますか?
それを怖れていませんか?

覚醒の入り口としてのハートのスペースへと
ともに旅に出る機会です💞

💫ファシリテーター・VIJAY(辻本 ヴィジェイ)
十代半ばにして、カウンター・カルチャー(対抗文化)と、ヒッピー・ムーブメント、そして、ヒューマン・ポテンシャル・ムーブメント(人間性開発運動)に出会い、早熟のアウトサイダーとして探求の旅が始まる。

その後、インドの「OSHO」の瞑想センターにて、内面世界の探求に専念、十年以上にわたり、ありとあらゆるセラピーと瞑想を体験しながら、人間意識の成長のための技法を習得。

とくに、ミステリースクールとの縁が深く、アメリカ・セドナの瞑想の学校・和尚アカデミーでは「サイコロジー・オブ・ザ・ブッダ(目覚めた者の心理学)」を学ぶために数度にわたり渡米した。そのユニークな体験を本にまとめ、好評を博している。

プロのセラピスト・カウンセラー経験は30年以上に渡り、様々な分野で活動している。
ハート瞑想、チャクラへの探求は尽きることがなく、瞑想会やワークショップ、セッションなど人々への分かち合いを続けている。
*詳しいプロフィール→ http://mysticunion.wixsite.com/vijay333

関連記事

PAGE TOP